この度はちかちのブログに足を運んでくださいましてまことにありがとうございます。

今日は歯科矯正(インビザライン)に足を踏み入れた体験談について書きます。
なぜ39歳で矯正を始めようとしているのか、動機やきっかけについてお話ししたいと思います。
最後までどうぞお付き合いよろしくお願いいたします。
↓マウスピース矯正には欠かせない↓


小学生のころから歯並びを気にしていた
実は私出っ歯なのです。(誰得情報??)
小学生のころから、ずーっと歯並びが気になっていました。
まだ小学生の時に、歯医者さんで、私の母が歯並びについて相談していました。
しかし、その歯医者さんは
『これくらいだったら、そんなに気にするほどの出っ歯じゃないよ』
と言われ、母親も納得して、小学生の時の矯正チャンスはなくなってしまったのです。
なぜ39歳目前の今になって矯正をしようと思った?
そうです。私、もうすぐ39歳になるんです。(誰得情報 その②)
幸い結婚もできたし、今更見た目をきれいにして、イケメンゲット!!なんて年齢でもありません。
なのに、39歳目前の今になって、矯正をしようと思い立ったのか・・・
それは
お金と時間に余裕が出てきたから
だと思います。
独身の頃は、時間はありました。
でも、矯正って100万円くらいかかるじゃないですか・・・。
まだまだ若かりし頃は、将来に対する漠然とした不安があって、矯正をするまで踏み込めなかったんです。
それに、昔は、ポピュラーなワイヤー矯正しか無い時代でした。
ワイヤー矯正だと、結構目立ちます。
ちょっと気になっている出っ歯を直すために、数年も、目立つ矯正器具を付けることに抵抗が少しありました。
それなら、出っ歯で一生過ごそうじゃないかと考えていました。
そして、年月が経って、「矯正したい」ってゆう気持ちも自然に薄れてきていたんですよね。
出っ歯が加速
しかし、ここ最近、歯並びがより悪くなってきて、出っ歯がひどくなってきている気がするんです。
周りの歯からぐーっと押されている感じで、上の前歯2本がさらに出てきた感じです。
写真で見る自分の横顔は、出っ歯が加速しています。
再度『矯正したい意欲』がふつふつと湧いてきました。
時間ができた
時間に関しては、現在3人目の子供の育休中でして、仕事をしているときに比べると時間の余裕が出てきています。
ベビちゃんも9カ月になり、一緒にお出かけするのも楽にできるようになってきました。
なので、歯医者にも気軽に連れていけます
お金が出来た
お金に関しても、他の記事でも書いている通り、資産2500万円まで増やす事が出来ました。
結婚・出産・自宅購入と人生のライフイベントを終えていくにつれ、必要なお金がいくらなのか見えてきました。
2500万円のうち、約1000万円が私が結婚する前の独身時代に貯めたお金なので、自分の使いたいように使うと決めています。
なので、100万円くらいなら、矯正に使っても良いかなと考えるようになりました。
そんなこんなで、今まで気になっていた矯正に足を踏み入れようかなと思った次第です。
時間がある+お金の余裕が出来た=矯正やるなら今なんじゃない???
と思い立ちました。
目立たない歯科矯正
若かりし頃は、歯科矯正といえば、ワイヤー矯正でした。
私は、ワイヤー矯正の『目立つ見た目』に少し抵抗がありました。
しかし、最近、インビザラインといって、マウスピースをはめてできる矯正が出てきているじゃないですか?
透明のマウスピースだったらあまり目立たないし、良いかも!!
と思い、矯正意欲が更に高くなりました。
まとめ
出っ歯が目立つようになってきたので、39歳と遅い年齢ですが、歯科矯正を始める事にしました。
時間とお金に余裕ができ、さらに目立たないインビザライン矯正という矯正方法が発展してきたので、いろいろなタイミングがかみ合って、この年齢で矯正を始めます。
チャレンジしたいことは、いつでもチャレンジする!!
人生に遅すぎることはない!!
今が人生で一番若い時!!
不安も大きいですが、これからインビザラインでの矯正頑張っていきたいと思います。
最後まで見ていただきありがとうございました。
コメントいただけると嬉しいです。
コメントをどうぞ