家計管理 【家計簿公開】11月分家計簿〆|楽天で爆買いの一か月 11月(11月17日~12月16日)の家計簿をしめました。今月は楽天スーパーセールと楽天ブラックフラデーで散財した一か月でした 2024.12.20 家計管理
日々の日常 金融資産2500万円貯めた節約家がお金をかけていること2選|苦手なものにはお金を出す 資産2500万円を貯めた節約家の私がお金をかけている事についてお話しています。苦手な部分にはお金を出してストレスが少なくなるように心がけています 2024.12.18 日々の日常
捨て活 手放す事を決めたのにずっと家にあったハイヒール|自分の好きを大切に 手放しを決めてから1年半手放せなかったハイヒールについて書いています。断捨離を通して自分の「好き」を我慢している自分に気が付いたエピソードです 2024.12.12 捨て活
家計管理 子供の特定口座の投資信託を売却した|確定利益と教育資金計画 子供の特定口座で運用していた投資信託を利確しました。確定利益についてと、我が家の教育資金計画について書いています 2024.11.29 家計管理
家計管理 【家計簿公開】10月の家計簿〆|外食費がかかりすぎた1か月 10月17日~11月17日の家計簿を〆ました。今月はイベントが多く、外食費が高くなってしまいました。子供の頑張りは財布の紐を緩める効果があるみたいです。 2024.11.27 家計管理
日々の日常 節約家ミニマリストが楽天BLACK FRIDAYで購入したもの この度はちかちのブログに足を運んでいただきまして、まことにありがとうございます今日は「節約家ミニマリストが楽天のブラックフライデーを利用して購入したもの」を紹介したいと思います物を買う機会が少ない節約家ミニマリストが、ブラックフライデーでど... 2024.11.26 日々の日常
子育て 小さい子供がいるとすっきり暮らすのは難易度が高い|高難易度でめげそう 大掃除したばかりの場所を汚されたり、片づけても片づけても片付かない家の中・・・。すっきりした暮らしを目指していますが、子供が小さい間は難易度が高いです。 2024.11.22 子育て
日々の日常 大人の洋服もこれだけ|衣替えの必要ないがないから時間に余裕ができる ミニマリストを目指してから、洋服が少なくなり、クローゼットにかかっている分だけになりました。おかげで衣替えの必要が無くなりました 2024.11.21 日々の日常