金融資産2200万円までの道のり④ 奨学金全額返済

資産2200万円までの道のり

この度はちかちのブログに足を運んでいただきまして、誠にありがとうございます!

金融知識ゼロだった平凡な主婦が、資産2200万円まで、達成する過程を書いています。

今までの話を読んでいない方はこちらからどうぞ↓

金融資産2200万円までの道のり① 就職~結婚まで
普通の主婦が2200万円の資産を形成した道のりについて書いています。今回は看護師として就職して、就職~結婚の間に1000万円貯めたところまでを書いてみました。
金融資産2200万円までの道のり② 結婚式と新婚旅行
資産2200万円達成までの道のりを書いています。今回は結婚式と新婚旅行についてのお金の負担をどちらがするかについて書いています。
資産2200万円までの道のり ~初心者が投資を始める~
資産2200万達成までの道のり書いています。今回は初心者の投資デビューに関するお話です
ちかち
ちかち

今日は

旦那さんの奨学金、全額返済までのお話を書きたいと思います

最後までどうぞお付き合いよろしくお願いいたします🙇

スポンサーラベル

お金の価値観に少しズレがある事を把握

私、個人の貯金は800万円ありましたが、

(このお金は私個人のお金として持っているので、自分のために使います🤣)

家族としてのお金はゼロからの結婚生活スタートでした。

ゼロどころか、旦那には貯金が全く無く、更に奨学金がありましたので、実質マイナスからのスタートでした。

元々一人暮らしを10年以上してきましたし、その間家計簿をつけて収支の把握もしていました。

なので、新婚生活が始まった当初は

ちかち
ちかち

二人になってもそんなに使う金額変わらないでしょー。

収入が2人分になるし、家計管理余裕だな

と余裕ぶっこいていました。

食費が少し増えるのと、旦那の小遣い分が増える位に思っていました。

なんなら、収入が2倍になるので、毎月めちゃくちゃ貯金出来ると思っていました、、、😅

ところがどっこい🤪

お金の価値観って、一緒に住んでみて生活しないとわからないもんですね。

3年付き合っていたので、金遣いは粗くないことはわかっていました。

なんなら私のダンナさんは、質素なタイプに分類されると思います😅

しかし、一緒に住んでみると、地味ーに出費がかさんでいきました😭

決して高い買い物をしているわけではないんですよ。

何となく今までよりお金が減っていくんです。

思ったように貯金出来ていかないんです😭😭😭

普段のスーパーなどの買い物の中で、私より旦那さんのほうがちょっとだけ『あまり値段を気にせず買うタイプ』だったんですね。

↑これ、付き合ってる時も一緒にスーパーで一緒に買い物とか良くしてたんです。

それでもわからなかったんです。

生活を共にしてみて、やっと把握することが出来ました。

3ヶ月でゲームに10万課金している事実が発覚

スポンサーラベル

結婚してしばらくは携帯代は別に支払っていました。

大体これくらいだろうなーという金額を旦那に渡して、そのお金を旦那自身に振り込んでもらうスタイルでした。

結婚してから数カ月後、私も旦那と同じ携帯会社にしたら安くなると思い、携帯会社を一緒にする手続きをしました。

その時に引き落とし口座も私が管理できるように銀行を変えました。

引き落とし先銀行を変えてからある異変に気付きました

ちかち
ちかち

なんか、携帯代高くない?

はじめは、手続きの手数料とかかかったりしたから、その分で高いのかなーと様子を見ていましたが、3ヶ月位経ってもやっぱり高い😭

旦那に問い詰めると

ゲームの課金

をしていることがわかりました。

およそ一ヶ月に3万円

それが3ヶ月続いていました。

私からしたら大金です

ちかち
ちかち

🍓食べたくても598円だったら買えなくて我慢してるのに💢

と怒り爆発です。

怒りを通り越して悲しくなりました。

泣きながら、『ゲームの課金に3ヶ月で10万円も使うなんて、しかも家庭のお金を使うなんてありえない。ゲームに課金したいならお小遣いから課金してほしい😭😭😭』と訴えました。

こんな感じで少しずつ夫婦の間でお金の価値観がずれていることがわかるようになってきました。 

一人目の子供、長男誕生

スポンサーラベル

結婚を決めてすぐに私は妊娠していたので、籍を入れてから6ヶ月、一緒に住み始めてから3ヶ月したところで一人目の子供が産まれました👶

子供が産まれたので、私も育休に入りました😊

ここで、奨学金返済期間の目標を立てました!!

ちかち
ちかち

長男が保育園に入るまでに全額返済するぞ!!

旦那に大体いくら奨学金が残っているか聞くと

旦那
旦那

300-400万くらいかなー?

とのこと。当時、息子を1歳になったころに保育園に入れようとしていたので、およそ1年で300-400万円を貯めようとしていました。

今考えると無理な計画でしたが、当時は本気でした。

その日から節約・節約・節約の毎日。

1円でも多く奨学金返済貯金に回したい私と、そんなことあまり気にしない旦那。。。

毎日おかねの事を考えてピリピリして過ごしていたことを覚えています。

ちょっとでも高額な買い物、例えば旦那が仕事で必要なものを買いそろえて1万円弱ほどお金がかかったりしたら、それはもう、イライラモード全開になってしまっていました。

奨学金の返済を早くしたくてしたくて、その一心でした。

1円でも多く毎日返済貯金をする事を考えていました。

今思うと、もう少し気持ちにゆとりをもっても良かったのにね。

『あと、1か月に○円お金を貯めて、何か月で返済しよう』

などの具体的で、現実的な計画を立てておけばここまでピリピリしなかったと思います。

奨学金全額返済!!と思いきや・・・

そして、目標より少しだけ遅くなってしまいましたが2019年5月、1年2か月で300万円貯めました。

よし!!これで奨学金返済できる!!と全額返済の手続きを取ったときに衝撃の事実が発覚!!

旦那
旦那

奨学金の残金483万円やったわ・・・。

あれ???思っていた金額と違う・・・

少なくとも毎月奨学金返済している分もあるから400万円よりは少なくなっていたはず。

はずなのになぜ

483万円??

空いた口があんぐり閉まらなかったのを覚えています。

旦那に「一体いくら借りてたん?」と聞いても

旦那
旦那

母親が全部管理していたし、そこから仕送り送ってくれたりしてくれてたから、いくら借りてたか俺は知らんねん

けっきょく、後からわかったのですが、毎月10万円ずつ、満額の600万円借りていました。

残り183万円。

それはもう、必死に貯金しました。

でも、子供も生まれたし、1歳で保育園に入れなかったので育休延長で、手当も少なかったしで、思うように貯められませんでした。

そして驚愕の奨学金返済金額を知ってから更に1年後

2020年5月に奨学金全額返済が終わりました!!

この時貯金残高は50万くらいです。

本日はここまでにしたいと思います。続きはまた今度・・・♡

続きが気になる方はこちら↓からどうぞ😚

金融資産2200万円までの道のり⑤ 家や車の購入が重なり、生活防衛費が貯まらない
普通の主婦が資産2200万円まで貯めた過程を書いています。今回は、頑張って生活防衛費を貯めようとするが、数々の試練にぶち当たり思うように貯められなかった時代について書いています。
金融資産2200万円までの道のり⑥ 最終章
資産2200万円まで増やした過程を書いています。いよいよ投資全振り時代に突入しました!今回で最終章です。今後の目標についても掲げています

最後まで見ていただきありがとうございまいた。

コメントいただけたら嬉しいです✨

コメントをどうぞ