何でもすぐ捨てる私が、すぐに手放さなくて良かった物

捨て活
DSC_0029

この度はちかちのブログに足を運んでくださいまして誠にありがとうございます。

ちかち
ちかち

今日は、不要になったシェードの捨て活について

すぐに捨てなくて良かったと感じたエピソードについてお話したいと思います。

最後までどうぞお付き合いよろしくお願いいたします。

スポンサーラベル
この記事を書いた人
ちかち

1歳・4歳・6歳の子育て中。
断捨離と家計管理が得意です。
子供がいてもスッキリ暮らしたい!!
物を減らして、お金を増やすために奮闘中。
金融資産は2500万円達成しました。

ちかちをフォローする

去年使ってたシェードが不要になった

去年の夏まで、マグネットタイプのシェード取り付け金具で、掃き出し窓部分のみにシェードを付けていました。

そして、去年の夏の終わりに、こちら↓の記事にも書いている通り、ベランダ全面にシェードを取り付けられるように、取り付け金具を設置してもらいました。

そのため、次の夏からは、違うサイズのシェードが必要になります。

掃き出し窓に使っていた物は不要になってしまったのです。

取り外した後、すぐに手放そうかなとおもいましたが、思いとどまり、シューズクローゼットで1年間置いておくことにしました。

スポンサーラベル

なぜ、1年間置いておくことにしたか

いつもは不要なものはすぐに手放してしまう私ですが、なぜ1年間置いておくことにしたか・・・

それは、他の人にお譲りするときに、ベストシーズンでお譲りしたかったからです。

手放し方法はジモティーに決めていた

もともと、シェードを手放すのはジモティーで手放そうと決めていました

理由は

  • かさばるから送料がかかる
  • ジモティーなら送料がかからない
  • まだまだ使えるし、捨てるのはもったいない
  • 誰かにまだ使ってもらいたい

の4点の理由で、ジモティーでの手放しを決めていました。

私は大きくて送料がかかるようなもので、なおかつ綺麗な状態のものを手放しをするとき、よくジモティーを利用しています。

ジモティーだと送料無料ですもんね。

決して利益を出したいというわけではなく、まだ使えるものを使ってほしいという思いが強いです。

なので、値段設定はかなり破格にしています。

他にもジモティーを使って手放しをしたことについて書いた記事もあります。

合わせて読んでいただけると嬉しいです

ジモティーで手放すにしても、シェードの需要が高いベストシーズンはやはり夏!!

夏を過ぎると、需要が下がってしまうので、貰い手が見つからない可能性が高いんです。

速攻で貰い手が見つかった

6月になったので、去年まで使っていた不要になったシェードを早速ジモティーに出品してみました!!

出品して、ものの数分ですぐにお譲りする方が決まりました!!

おまけに、すぐにここまで取りに来てくれると言ってくださいました。

出品して、引き渡しまでスピーディーに事が進みました✨

やっぱり物を手放す方法によっては、時期も考える事も大切なんですね✨

終わりに

今日はシェードの手放しについてお話しました。

家の中の物がかなり少なくなってきた今、一つのものを手放すにも、無駄がない方法をちょっとずつ選択する事が出来るようになりました

物をむやみやたらに手放すのではなく、物を大切にするための手放し方を考えられるフェーズに入っていたなーと実感した出来事でした。

これからもスッキリした生活をするために、そしてお気に入りの物をより大切にするために、捨て活を続けていこうと思いました✨

他にも、6年間捨て活を続けている私が、捨て活について書いている記事、たくさんあります✨

合わせて読んでいただけると嬉しいです🙋

【一年越しの断捨離】ひび割れ巨大プランターの手放し
我が家のシンボルツリーを植えている巨大プランター、ヒビが入っていました。ずっと気になっていたけど昨日1年越しに植え替えして、手放すことができました。
収納スペースを狭くすると断捨離出来るものがわかる|化粧ポーチの断捨離を通して
長年連れ添った化粧ポーチを断捨離しました。化粧品の収納スペースを小さくしたのですが、収納場所を狭くすると、自然に手放せるアイテムが増えました。
バキバキのスマホをスマホ買取店にもっていった話 |買取したお金で幸せを買って帰る
スマホがバキバキになったので、スマホ買取専門店にもっていきました。買取価格はそこまで高くなかったけど、スマホ買取で得たお金で小さな幸せを買って帰りました。
【断捨離】最近断捨離したものダイジェスト|断捨離って難しい
最近断捨離したものを公開しています。断捨離の時の心境も一緒に語っています。断捨離って難しいですよね。血迷いながらも断捨離をしている様子を書いています。

最後まで見ていただき、ありがとうございました!

コメントいただけると嬉しいです

コメントをどうぞ