家計管理 友人に新NISAをおすすめしなかった話 |家計管理に全員に通用する正解は無い この前20年付き合いのある友人と話していた時に、新NISAをはじめたいと言っていたのですが、引き留めました。その理由を書いています。家計管理は人それぞれ正解が違う事が分かりました。 2024.05.20 家計管理
家計管理 自動車税と固定資産税の払い方はこれ一択 資産2500万円達成した私の選択 自動車税と固定資産税の支払い請求が来ました。少しでもお得にしはらう方法について書きました。 2024.05.08 家計管理節約
家計管理 【家計簿公開】3月分の家計簿締め|貯蓄率24%|目標達成まであと一歩だった一か月 3月の家計簿〆ました。先月と先々月が悲惨な家計管理だったのですが、今月はなんとか+10万を超えることが出来ました。しかし、目標の貯蓄率25%達成にはなりませんでした。 2024.04.30 家計管理
家計管理 【家計簿公開】2月の家計簿締め|お出かけ続きで思うように貯金ができない 2月分の家計簿を〆ました。お出かけ続きで、今月も目標達成は出来ませんでした。しかし、投資したお金が頑張ってくれたので資産は先月より60万円ほど増えました。 2024.04.26 家計管理
家計管理 資産2300万円を達成している私がお金を貯める理由4選 資産2300万円を達成した私ですが、何故貯金を頑張っているのか、理由があります!その理由4つを述べています。 2024.01.27 家計管理
家計管理 2023年度 1年間の貯蓄額公開 ゆるミニマリストの家計簿 2023年度の1年間の〆をしました。1年間で貯金できた金額について発表しています。また、2024年の目標もあげてみました 2024.01.25 家計管理